■虎の涙12年熟成 アルコール度数 31%
虎の涙12年熟成 アルコール度数 31%



【酒類の販売について】法令により20歳未満へのお酒の販売は禁止されています。
(20歳未満の者に対しては酒類を販売しない)
商品情報
深いコク、キレ、
まろやかさを併せ持つ人気の一本。
オーク樽貯蔵した後、ホーロータンクでじっくり熟成を重ねること12年。和風ウィスキーのような趣をもった、飲み応えのある本格麦焼酎です。
長い香りの余韻、深みのある味わい、そして重厚感。樽貯蔵酒の旨味を、まずは氷を溶かしながら、ロックでじっくりと味わってみてください。
【おすすめの飲み方】
ロック、水割り
おすすめのおつまみ
豚の角煮、サラミ、チョコレート
原材料 | 麦、麦麹(国産大麦100%使用) |
---|---|
アルコール | 31度 |
保存温度 | 常温 |
メーカー名 | 日本発酵化成 |
梱包サイズ | 90*210*90 |
標準納期 | 4営業日 |
ギフト対応 | 不可 |
内容量 | 内容量720ml 1梱包1300g |
12年熟成した『虎の涙31度』誕生の由来
『今までに誰も味わったことのない味わいの焼酎』を『猛虎な虎が涙を流すのを誰も見たことがないだろう』ということに例えて、この焼酎を「虎の涙」と名付けました。また樽貯蔵で熟成したお酒の色が、まるで虎の涙の色を連想させるような美しい琥珀色に染まっていることもネーミングに由来しています。
2000年に発売したこの焼酎は、2003年に阪神タイガースが18年ぶりの優勝を果たした際には、ファンの間でうれし涙にかけて飲んで頂く機会も増え、口コミでじわじわ広がっていきました。また焼酎のアルコール度数がミスタータイガーズの掛布選手の背番号にちなんで31度だったことも人気に火がついたきっかけになったようです。
1度飲むとリピーターになってくださる方も多い看板商品です。